inserted by FC2 system
今、温泉があぶない!
  温泉巡礼    弘法伝説の霊泉    謎の加持祈祷所    神秘の袈裟丸山巡礼    LINK集
  霊験巡礼    梵字 真言 弘法大師奇跡の法力    弘法大師伝説をたずねて


■ ドラケン石原の決意
 温泉紀行ライター・ドラケン石原が、幸せな家族のために決意しました。
「病んだ温泉旅行をして欲しくない!」
 そこで本当は教えたくない秘湯・霊泉をお知らせすることにしたのです。



□□□

■ 涙の効能紀行
 ≫涙の城山温泉
 ≫湯村温泉
 ≫厄除地蔵尊祭り
■ 山陰名湯旅情
 ≫エグ芋伝説
 ≫餘部旅情
■ 秩父秘湯巡礼
 ≫秩父巡礼@
 ≫秩父巡礼A
 ≫秩父巡礼B
 ≫秩父巡礼C
 ≫秩父巡礼D
 ≫秩父巡礼E
 ≫秩父巡礼F
 ≫秩父巡礼G
■ 自転車紀行
 ≫ 越生@
 ≫ 越生A
 ≫ 越生B
 ≫ 武蔵野@
 ≫ 武蔵野A
 ≫ 武蔵野B
 ≫ 武蔵野C
■ 大久保多摩子コラム
小豆島散歩@
小豆島散歩A
醤油作り
オリーブの島
■ まんだら太郎 小説
曼荼羅の女@
曼荼羅の女A
曼荼羅の女B
曼荼羅の女・番外
■ 誰も知らない弘法情報
東日本編
西日本編
弘法ネコ
伝説の水
東経139度の謎
■ 初めての巡礼旅
なぜ遍路・巡礼か
観音巡礼
尾張・三河巡礼
聖地・知多半島
心・身体の浄化
坂東観音巡礼
■ 特別コラム
仏像のある生活
光を尋ねて集会す
驚異のミステリー
癒しの空間
虚しく往きて
十二支守護本尊
赤穂の塩
曼荼羅の世界
■ 巡礼と秘湯の旅
隠れた秘湯
霊力放出放射能
弘法井戸
ロマンの湯
巡礼の944@
巡礼の944A
巡礼の944B
巡礼の944C
巡礼の944D
巡礼の944E
巡礼の944F
■ こっそり霊泉情報
温泉があぶない!
こんな場所になぜ?
下部温泉の謎
■ ブログ・リンク
旅迷路
つじこの小さな旅
ゆき坊のひとり言
100dreams日記
霊験巡礼

ニセ温泉の氾濫!

 温泉だから効能があるというのは
               今は昔の話!

 効能のない温泉に雰囲気だけで、
       まだムダな金を払いますか?

 温泉地で損した気分、がっかりしたこと、
                ありませんか?

なぜ温泉があぶないのか?

 そもそも温泉とは、地熱によってあたためられた地下水が自噴するものでした。
 あたためられた地下水には無機物を多く溶融しているものがあり、これを鉱泉といいます。鉱泉でも低温のものは冷鉱泉と呼び、高温のものを温泉として区分しています。

 冷鉱泉と温泉を区分する温度は、日本の場合25°C以上としています。ちなみにイギリス・ドイツ・フランス・イタリアなどのヨーロッパ諸国では20°Cアメリカでは21.1°C(70°F)以上が温泉になります。

 ところが最近では「自噴」する温泉は激減し、地下深く1,000m以上も掘って温泉を湧かせているのが一般的です。1,000m以上も深い場所では地熱で地下水があたためられるのは当然のことです。

  25°C以上であれば温泉法で立派な「温泉」になります。しかも、無理やり深く掘った温泉ですから貴重な財産になります。これを有効利用するために循環させて殺菌し、再度浴室に利用しています。
 さらに加水することもあります。これで、本来の効能ある成分が肌を通して身体に影響をあたえるでしょうか? むしろ、浄水した水道水をあたためたほうが、身体に良いのではと思ってしまいます。

 本来の温泉は、自然の効能と、訪れることの付加価値があったはずです。今の日本では、どこに行けば「毒素の浄化」をなす、本当の温泉があるのでしょうか?

本当の名湯情報サービス

 そこで真実の温泉を探る旅を紀行にまとめました。この情報を知れば、古来から続く本物の「癒し」を体験する旅に出ることが出来るのです。
 それが現代の温泉巡礼です。心の空白を埋めるものです。

 中高年だけでなく、少年少女まで「巡礼」や「遍路」に出かける人が増えているといいます。これは信仰心だけでなく、ウォーキングによる健康志向や、より細密化されたこだわりの旅が一般的になったためかもしれません。
 その一方で温泉についてはより手軽に、より安易になっているのが実情です。かつての本格的な湯治はあるものの、心とカラダの健康に深い関わりがある物質・セロトニン神経などに影響する、本物の「癒し」とは無縁になってしまったようです。

 本物の温泉に触れ、伝説化し、霊験を含んだ伝説を求める旅をしてみましょう。単なる効能豊かな温泉に行くだけでは、心身の毒素をすべて浄化することは出来ません。巡礼と同様のセロトニン効果を体感するためのテーマが必需品なのです。有名な温泉地や一般的に「名湯」と呼ばれる温泉だけが、癒しを提供するとは限りません。知る人ぞ知る程度の温泉にも、実は隠れた効能と謎の伝説に満ち溢れているのです。ただ、あまりの秘湯で、行き着くのに命がけでは意味がありません。
 誰にでも気軽に行ける場所でありながら、有名な温泉地や、ニセ温泉で不快な気分を味わったことがある人だけに提供する温泉情報サービスです。こだわる人だけのものですから、有名温泉地の総合情報をご期待のかたは、ご遠慮していただいております。あしからずご了承ください。

  単なる温泉旅行には飽きたという方
  温泉の効能に疑問を持った方
  巡礼や遍路の予行演習をしたい方
  人とは違う旅行をしたいと思っている方
  歴史の謎解きと温泉が好きな方
  弘法大師などの聖人が好きな方
  癒しとは何かを根本的に問う情報が欲しい方
  目から鱗の旅情報を知りたい方
  テレビや雑誌にはない情報に飢えている方

 全国の温泉を紀行したプロの眼で、隠れた名湯をこっそり紹介します!
 こんな温泉巡礼があったなんて、と、驚愕の声が浴室に響きわたっています・

 各テーマごとに紀行と情報が凝縮されています。旅行雑誌では取り上げない場所から、意外と知られていない温泉地まで、PDFにて公開しています。各テーマごとに値段が異なります。

 テーマは随時増やしていきます。あくまで本物の「癒し」にこだわっています。一度購入された方には「温泉のおみやげ」を抽選でプレゼントしていますので、ぜひ登録してください。
さあ、効能豊かな湯に浸かりましょう。


「想像してみてください!」


 それでは今から温泉旅行に行きましょう。
受け入れ体制の混雑回避のため、各テーマとも限定50、早いもの勝ちです。あくまで「癒し」空間を確保するための限定販売です。


 ※現在公開中のテーマは2つです。
  @こんな場所になぜ? 弘法伝説の温泉
  A下部温泉に封印された謎の加持祈祷所